一人でも大丈夫!独学歴20年の私が独学で勉強を続けるコツを教えます。

独学で資格試験にチャレンジしたいけれど、一人では勉強が続けられるか不安な人もいると思います。
たとえば、

  • 独学でわからないところにぶつかったらどうしたらいいか
  • 独学ではモチベーションが続かないのではないか
  • 競い合う友達がいた方が頑張れるのではないか
  • 家だと勉強に集中できない!

私自身もこのような悩みにぶつかり、その都度克服してきました。
この記事では大学受験から資格試験まで全て独学でやってきた筆者が、独学を続けるためのコツを紹介します。

まずは習慣化

何はともあれ、まずは習慣化しましょう。
「机に向かうこと」を当たり前にするのです。

歯を磨くように、頭を洗うように、机に向かいましょう。

「でも机に向かうなんてしんどいよお」という方もいるかもしれません。
私もそうでした。

机に向かう習慣がないうちは、机に向かうのが辛くて仕方がない。
そして習慣になった今となっては、机に向かう辛さが全くわからない。

それでは、「机に向かうのが辛くない状態」にするためには何をしたらいいか?

それは

「5分でもいいからとりあえず机の前に座る」

ことです。

ハードルを下げて継続しましょう。
5分だったら誰でもできます。

それでも辛い人は、生活スペースと机の距離を縮めましょう。

勉強部屋に行くまでにいちいち階段を登って部屋のドアを開けて、ベッドが横にあって、それから机に向かうのではちょっとハードルが高すぎます。

生活空間のすぐそばに机を置きましょう。
具体的には、リビングに机を置くのがいいです。

とにかくできる限りハードルを下げて、机に向かう習慣をつけましょう。

目標は紙に書こう

人間は目的がないと頑張れません。
自分が何のために机に向かうのかを紙に書き出しましょう。

手帳を買って、目標を書き込むのがいいです。
そして定期的に見返しましょう。

「目標を紙に書く」のはモチベーションアップにものすごく効果的です。

勉強の記録をつける

手帳に一日の勉強時間を残しましょう。

Studyplusで時間を測って記録するのもいいですが、自分はアナログを好みます。

毎日「どれくらい勉強したか」を記録しておくことは、想像以上にモチベーションを高めてくれます。
できればストップウォッチを買って、勉強時間を測りましょう。

問題を解くときは、タイマーをセットして制限時間を設けることで、集中力が飛躍的に高まります。

参考記事→集中力が持たない人でも簡単に勉強時間を増やす方法

自宅以外の勉強場所を確保して、毎日通う

ここまでは自宅での勉強を前提として書いてきましたが、いきなり自宅で机に向かい続けるのは難しいかもしれません。
自宅には誘惑がたくさんあるからです。

テレビを見てしまったり、ゲームをやってしまう人もいるでしょう。

そういう人は、図書館か学校の自習室を使ってください。

有料自習室などもあります。
お金に余裕がある方は有料自習室を検索して利用したほうがいいです。

有料自習室はマナーの悪い利用者が少なく、また近くに友達もいないため、集中して勉強するのに非常に適しています。

大学の自習室や図書館も環境としては良いと思います。

家族に協力してもらう

実家に住んでいる方は家族に協力してもらいましょう。
「自分は勉強するんだ」と宣言してください。

できるだけ誘惑になるようなものは遠ざけてもらいましょう。
家族に目標を話し、協力してもらえるように努力します。

遊びに誘ってくれる友達がいるなら、その友達にも「今は勉強してるんだ」と話しておきます。
そうすれば、集中している期間の誘惑を減らすことができます。

テレビやゲームを捨てる

部屋にあるテレビやゲームは捨てましょう。
スマートフォンは手元に置いてはいけません。

勉強において、ゲーム、テレビ、スマートフォンは百害あって一利なしです。
マジで一利もないのでさっさと手放しましょう。

特にスマホは無限に時間を奪っていくので注意が必要です。
LINEの通知は切りましょう。

SNSは全部アンインストールしてください。
勉強の邪魔です。

勉強が終わってから晴れ晴れとした気持ちで楽しめばいいわけで、他にやらなければいけないことがあるならば、ゲームやテレビで時間を無駄遣いしている暇はないはずです。



お金があるかないかで人生の楽しさは全く変わってきます。

お金があっても幸せになれるとは限りませんが、お金がない人生は不幸です。

お金がなかった私が、転職して年収1000万を超えるまでにお世話になったブログを紹介します。

エンジニア転職のリアル

今の時代は、お金を稼げるかどうかは能力の有無よりも触れた情報の質によるものが大きいです。
ぜひ皆さんも良質な情報に触れて、お金持ちになって人生を充実させてください。