ゴールデンウィークはいい。
読みたい本をまとめて読む時間が取れるから。
メモ
settings.xml
Maven2の環境の設定は、${user.home}/.m2/settings.xmlというXMLファイルで行う。
${user.home}とは、ログインユーザのホームディレクトリのこと。
たとえば、会社でMaven2を使う時はプロキシの設定も必要になるが、その設定もsetting.xmlで行う。
<settings> <proxies> <proxy> <active>true</active> ←プロキシ設定を有効にするかどうか <protocol>http</protocol> ←何のプロトコルでプロキシサーバを利用するのか <host>proxy.tnndata.com</host> ←プロキシサーバのホスト名 <port>8080</port> ←プロキシサーバのポート名 <username>Yoshida Takayoshi</username> ←プロキシサーバにアクセスするためのユーザー名 <password>Tsunematsu</password> ←プロキシサーバにアクセスするためのパスワード <nonProxyHosts>localhost|*.redmine.com</nonProxyHost> ←プロキシサーバを使わずに通信するホストの名前 </proxy> </proxies> </settings>
読んだ本

Apache Maven 2.0入門 Java・オープンソース・ビルドツール
- 作者: 野瀬直樹,横田健彦
- 出版社/メーカー: 技術評論社
- 発売日: 2006/12/13
- メディア: 大型本
- 購入: 8人 クリック: 141回
- この商品を含むブログ (100件) を見る
感謝のプログラミング
今回で感謝のプログラミングは【320時間目】
10000時間まで、あと【9680時間】